水の王国ラグーンの魅力!札幌から日帰りOK 温泉とプールが両方楽しめる最強スポット!

プール

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

水の王国ラグーンは、定山渓ビューホテル内にある全天候型の屋内プール施設で、家族みんなで思いっきり遊べるのが魅力です。キッズ用の浅いプールやスリル満点のスライダー、波の出るプールまで揃っていて、大人も子どもも楽しめると評判です。

主な口コミでは、

  • 子どもが飽きずにずっと遊んでくれて親もゆっくりできた
  • 流れるプールや波のプールが楽しくて1日中過ごせた
  • ウォータースライダーが想像以上に迫力あって面白い
  • キッズエリアが充実していて小さな子でも安心
  • ホテルの温泉と一緒に利用できるのが便利

といった声が多く見られました。

水の王国ラグーン 口コミ評判について、さらに詳しくご紹介します。

「北海道 札幌市南区」おすすめホテル3選
北海道青少年会館コンパス
真駒内駅から車で約8分。札幌市内では珍しい緑に囲まれた複合型宿泊施設。コンサートやビジネス利用に最適/真駒内駅よりお車にて約8分。徒歩だと約20分。真駒内駅からじょうてつバスにて最終バス停まで路線バスが出ております。
コメント数 : 12
★の数(総合): 3.50
女性限定・禁煙・北海道札幌の民泊もいわMOIWA/民泊
2018年6月民泊新法により、私の自宅がある地域が、お客様に宿泊していただけるようになりました。【民泊】/真駒内駅よりお車にて約9分
コメント数 :
★の数(総合): 0.00
定山渓鶴雅リゾートスパ森の謌
森がもつ癒し力と心地よさを全身で体験。森の国北海道から新しいリゾートのカタチを・・・/JR 札幌駅よりバスにて70分  地下鉄真駒内駅より無料のシャトルバスがございます。(前日までの予約制)
コメント数 : 592
★の数(総合): 4.40
楽天ウェブサービスセンター

目次

水の王国ラグーンの悪い口コミ評価やデメリット

最初にちょっと残念な口コミからお伝えしますね。水の王国ラグーンは全体的に高評価ですが、一部ではこんな声も見られました。

  • 更衣室やシャワー室が混んでいて使いづらかった
  • 館内が少し古く感じた

特に多かったのは「更衣室の混雑」に関するもの。週末や長期休暇中はやはり人が多く、着替えのタイミングでちょっとストレスを感じたという声がいくつかありました。ただ、それも時間帯によるところが大きく、午前中の早い時間やチェックイン前の利用なら比較的スムーズだったという人もいました。

また、「建物が少し古く感じる」という声も見受けられました。確かに築年数があるホテルではありますが、清掃はしっかりされていて、設備もきちんと整っている印象です。古さはあるものの、その分広くてゆったりした造りになっているのはむしろ魅力かもしれませんね。

全体として悪い口コミは少数で、改善できる範囲の内容ばかりなので、安心して訪れて大丈夫です。

水の王国ラグーンの良い口コミ評判やメリット

水の王国ラグーンの良い口コミはとても多く、「行ってよかった!」という声がたくさんありました。とくにファミリー層からの評価が高く、施設の使いやすさや充実ぶりに驚く人が多いです。以下に、主な口コミをまとめました。

  • 小さな子どもでも楽しめる浅いキッズプールがある
  • 波の出るプールや流れるプールが1日遊べるクオリティ
  • ウォータースライダーが迫力満点で楽しい
  • 室内なので雨の日でも安心して遊べる
  • ホテルの温泉とセットで癒しと楽しさを両立できる

小さな子どもでも楽しめる浅いキッズプールがある

家族連れにとって最大のポイントともいえるのがキッズエリア。水深が浅めで、プールデビューの子でも安心して遊べるスペースがちゃんと用意されています。おもちゃやちょっとした滑り台もあるので、小さな子でも「楽しい!」が止まりません。

波の出るプールや流れるプールが1日遊べるクオリティ

流れるプールはゆったり派にぴったり。浮き輪でぷかぷか流れているだけでリラックスできます。波のプールも定期的に波が出て、海みたいな楽しさが味わえます。まさに全天候型リゾートです。

ウォータースライダーが迫力満点で楽しい

「大人でもハマった!」という声が多いのがウォータースライダー。思ったよりスピード感があってスリル満点、しかも何度でも滑れるのでリピーター続出です。お子さんと一緒に競争するのも楽しそうですね。

室内なので雨の日でも安心して遊べる

北海道の天気は変わりやすいですが、ここなら屋内なので雨でも風でも関係なし。しかも温水なので寒さも気にならず、年中遊べるのがありがたいです。急な天気の変化に悩まされることがないのは本当に助かります。

ホテルの温泉とセットで癒しと楽しさを両立できる

プールで遊び疲れたら、ホテルの温泉でほっと一息。宿泊すればそのままお部屋でゴロゴロできるのも最高です。「遊び疲れたら温泉で回復!」という贅沢な過ごし方ができるのは、ラグーンならではの魅力です。

まとめると、水の王国ラグーンはプールの内容がとにかく充実していて、家族みんなが楽しめる工夫が詰まっています。子どもが主役になれる場所が多くありつつ、大人も癒される空間があるので「来てよかった」と思える人が多いのも納得です。特に子育て世代のご家族には「また行きたい!」と思わせてくれる施設です。気軽にリゾート気分を味わえる貴重なスポットですよ。

水の王国ラグーンの魅力やおすすめポイント

水の王国ラグーンのその他の魅力やおすすめポイントについてもご紹介しますね。

天気を気にせず遊べる全天候型プール

屋内型なので、雨でも雪でも関係なし!北海道の冬でもあったかいプールで思いっきり遊べるのが嬉しいポイントです。旅行中の予定が狂わないのもありがたいですね。

子ども用設備がとっても充実!

小さい子向けの浅いプールや、すべり台付きのキッズスペースもばっちり用意されています。親子で安心して水遊びができるので、子連れファミリーには最高です。

ウォータースライダーはリピートしたくなる

スリル満点のウォータースライダーは子どもだけでなく、大人も楽しめます。何度も滑りたくなる迫力で、「またやろう!」とテンションが上がります。

流れるプール&波のプールでリゾート気分

ふわっと体を浮かべて流される流れるプールと、波が出るプールはまるで海みたい。家族みんなが笑顔になれる空間です。

遊んだあとは温泉でリラックス

同じホテル内にある温泉も利用できるので、遊び疲れた体をゆったり癒せます。プールのあとにお風呂って、最高の組み合わせですよね。

ごはん処や休憩スペースも完備

館内には軽食を食べられるカフェやレストランもあり、いちいち外に出なくていいのも嬉しいポイント。子どもが眠たくなっても、すぐに部屋で休めるのも便利です。

使い方はカンタン!初心者でも安心

受付から更衣室、プールの利用までの流れも分かりやすく、初めてでも戸惑うことなくスムーズに楽しめます。浮き輪のレンタルもあるので、手ぶらでもOK!

旅行ついでに立ち寄るのにもぴったり

札幌市街からもアクセスしやすく、宿泊はもちろん、日帰りでも楽しめるのがラグーンの良さ。観光の合間に寄っても十分満足できますよ。

水の王国ラグーンをおすすめする人とおすすめな理由

子どもと一緒に安心して遊びたい家族におすすめ

水の王国ラグーンは、特に小さなお子さんがいるファミリー層にピッタリです。浅いキッズプールや滑り台付きの遊び場がしっかり整備されていて、子どもたちが安全にのびのびと遊べます。また、スタッフの見守り体制も整っており、親としても安心して楽しめるのが魅力です。流れるプールや波のプールでは、親子で手をつないでゆったりとした時間を過ごすこともでき、自然と家族の笑顔が増えるスポットです。

  • 浅いプールで小さな子どもも安心
  • 滑り台やキッズエリアが充実
  • スタッフの見守りで安心感あり
  • 親子で一緒に遊べる工夫がたくさん
  • 遊び疲れたらすぐに温泉でリラックス

札幌近郊で気軽にレジャーを楽しみたい人におすすめ

北海道に住んでいる人や札幌を観光で訪れる人にとって、水の王国ラグーンは“ちょっとした非日常”を体験できる貴重なスポットです。札幌中心部から車で約1時間とアクセスもよく、日帰りでも十分楽しめる施設なのがポイント。季節を問わず温水プールで快適に過ごせるので、「今日何しよう?」と思ったときにぴったりな選択肢になります。

  • 札幌から車で約1時間の好立地
  • 天候に左右されず、年中遊べる
  • 日帰り利用でも充実の満足感
  • 宿泊なら温泉・食事も満喫できる
  • 休日や連休の家族レジャーに最適

リフレッシュしながら体を動かしたい大人にもおすすめ

子どもだけでなく、大人が楽しめるのもラグーンの大きな特徴です。流れるプールで軽く運動したり、スライダーでスカッとしたり、ひと泳ぎした後に温泉でじっくりリラックスしたりと、心も体もほぐれる時間が過ごせます。ストレス解消や日常の気分転換をしたい人にもぴったりの場所です。

  • 大人も満足できるスライダーやプールの種類
  • 疲れを癒す温泉との組み合わせが◎
  • 観光ついでに立ち寄れる気軽さ
  • 1日しっかり遊んでリフレッシュできる
  • 運動不足解消やリラックスにおすすめ

水の王国ラグーンの周辺おすすめスポット

定山渓温泉街で温泉めぐりを楽しむ

水の王国ラグーンのある定山渓は、札幌の奥座敷とも呼ばれる温泉地。せっかく訪れたなら、周辺の温泉もゆっくり楽しみたいところです。川沿いには足湯が点在していたり、日帰り入浴できる旅館も多いので、ぶらりと散策しながら温泉めぐりをするのもおすすめ。紅葉や雪景色の中で浸かる足湯は、なんとも贅沢なひとときです。

  • 足湯スポットが複数あり、無料で楽しめる
  • 情緒あふれる温泉街を散策できる
  • 老舗旅館の日帰り温泉も気軽に利用可能
  • 自然と温泉のコラボが楽しめる
  • ライトアップされる夜も幻想的

二見吊橋からの絶景を楽しむ

定山渓を代表する絶景スポットといえば「二見吊橋」。美しい渓谷の中にかかる赤い吊り橋で、四季折々の自然を楽しむことができます。秋の紅葉シーズンや雪景色の冬は、まさに息をのむような美しさ。橋の上からは川の流れも見えて、写真好きにはたまらないロケーションです。歩いて行ける距離なので、ちょっとしたお散歩にもぴったりです。

  • 橋の上から眺める定山渓の絶景
  • インスタ映え間違いなしの撮影スポット
  • 自然の中で心がリフレッシュされる
  • アクセスしやすく、子連れでも行きやすい
  • 季節ごとの景色の違いを楽しめる

札幌国際スキー場でウィンタースポーツを満喫

冬に訪れるなら、ラグーンのついでにスキーやスノーボードを楽しめる「札幌国際スキー場」もおすすめです。定山渓から車で30分ほどの場所にあり、雪質も良好。初心者から上級者まで対応しているコースがそろっているので、家族で雪遊びを楽しみたい方にもぴったりです。キッズパークもあり、そり遊びなどもできますよ。

  • 雪質がよくて滑りやすいゲレンデ
  • 初心者・子ども向けエリアも充実
  • レンタルも完備で手ぶらOK
  • アクセスが良く日帰り利用も可能
  • ラグーンとセットで一日中遊べる

水の王国ラグーンの混雑状況は?駐車場やアクセス方法も紹介

混雑状況について

水の王国ラグーンは特に土日や長期休暇(GW・夏休み・冬休み)に混雑する傾向があります。午前中は比較的空いていて、チェックインの15時前までが狙い目です。ピークは14時〜16時頃で、更衣室やスライダー前に行列ができることもあるので、小さいお子さん連れの場合は早めの入場がおすすめです。平日は比較的空いており、のびのび遊べるという声も多いです。

  • 土日祝・大型連休は混雑しやすい
  • 午前中が比較的空いていておすすめ
  • スライダーや更衣室は午後に混む傾向あり
  • 平日利用ならゆったり過ごせる
  • 混雑回避なら午前中〜昼過ぎまでの入場が◎

アクセス方法

定山渓ビューホテル内にある「水の王国ラグーン」へのアクセスは、札幌市内から車で約60分ほど。公共交通機関では、札幌駅前バスターミナルから定山渓方面行きのバスも出ています。宿泊者用の無料送迎バスが出ている日もあるので、事前に公式サイトでチェックしておくと安心です。

交通手段詳細
札幌中心部から約60分(道道1号線経由)
バス札幌駅バスターミナルから「定山渓温泉」行きバスで約75分、「定山渓ビューホテル前」下車すぐ
無料送迎バス定山渓ビューホテル宿泊者向け(事前予約制・日程要確認)

駐車場情報

ホテルの敷地内には無料の駐車場が完備されており、宿泊・日帰りどちらの利用でも使用可能です。混雑する日は満車になる場合もあるので、余裕を持って早めの到着を心がけましょう。

水の王国ラグーンに実際に行ってみた人の感想レビュー

親も子どもも大満足!家族で1日中遊べた

「子どもが小学生と幼児なので心配していたのですが、キッズプールがすごく充実していて安心しました。3歳の子は浅いエリアでずっとはしゃいでいて、小学生の上の子はスライダーや波のプールで大はしゃぎ!気づいたらあっという間に5時間くらい遊んでました(笑)。親の私は交代で休憩しながら、流れるプールでのんびり過ごせて、ちょっとしたバカンス気分でした。」

  • キッズエリアが広くて安心
  • 小学生でも楽しめる設備が多い
  • 大人もゆっくり過ごせる
  • 時間を忘れるほど遊べる
  • 家族の会話が増えた

雨でも楽しめて旅行中の予定変更に助かった

「札幌旅行中に雨が降ってしまって予定が狂い、急きょ水の王国ラグーンに行ってみることに。室内なので濡れる心配がないし、温水だから快適!子どもたちが遊んでる間に、私たちはスパエリアでのんびりしてました。結果的に一番楽しい思い出になりました。」

  • 雨の日でも安心して遊べる
  • 急な予定変更にも対応できる
  • スパで大人もリフレッシュ
  • 旅行のハプニングが素敵な思い出に
  • 天候に左右されないのが本当に便利

温泉とプールがセットで超お得感がある

「宿泊とセットで利用しましたが、これはコスパ良すぎ!チェックイン前からプールに入れるし、遊び終わったらそのままお風呂でリラックスできるし、すごく贅沢な気分になりました。ホテルの食事もおいしくて、まさに非日常。子どもたちも『また来たい!』って言ってて、来年の旅行候補に早速決定です。」

  • 宿泊とのセットで満足度アップ
  • 温泉とプールの組み合わせが最高
  • 非日常が味わえる
  • 子どもも「また行きたい」と大喜び
  • リピート確定の楽しい思い出に

水の王国ラグーンのよくある質問と回答

Q. タオルや浮き輪はレンタルできますか?

  • A. はい、レンタル可能です。バスタオルや水着、浮き輪などが有料でレンタルできます。手ぶらでも安心して利用できますよ。

Q. 食事は施設内でとれますか?

  • A. 施設内に軽食コーナーやカフェがあるほか、ホテル内のレストランも利用できます。再入場ができるので、お部屋に戻って休憩しながら食事する方も多いです。

Q. 日帰りでも利用できますか?

  • A. もちろん日帰り利用もOKです。日帰り入場料が設定されており、宿泊しなくてもプールや温泉を楽しむことができます。

Q. 混雑を避けるにはどうすればいいですか?

  • A. 平日または午前中の早い時間帯に行くのがおすすめです。土日や連休中の午後はかなり混み合うため、早めの来場がベストです。

Q. プールは年中営業していますか?

  • A. はい、屋内温水プールなので1年中利用できます。真冬でもあたたかく快適に遊べます。

水の王国ラグーン 口コミ体験談&イチオシポイントまとめ

水の王国ラグーンの口コミ評判についてご紹介しました。
主な口コミや評価・評判の良かったところは、

  • 子どもが楽しめるキッズプールが充実している
  • 波のプールやスライダーで一日中飽きない
  • 屋内で年中遊べるので天候に左右されない
  • 温泉とプールの両方が楽しめて贅沢感がある
  • 札幌からのアクセスも良く、日帰りでも便利

実際に行ってみて感じたのは、「とにかく家族でのんびり過ごせる」ことでした。子どもが安心して遊べる環境が整っているので、親も肩の力を抜いてリラックスできます。遊び疲れてそのまま温泉に入る、という流れも最高でしたし、日帰りでも満足度はかなり高いです。

お勧めスポットを楽しんだ後は、厳選ホテルで最高のリラックスタイムをお楽しみください。

「北海道 札幌市南区」おすすめホテル3選
北海道青少年会館コンパス
真駒内駅から車で約8分。札幌市内では珍しい緑に囲まれた複合型宿泊施設。コンサートやビジネス利用に最適/真駒内駅よりお車にて約8分。徒歩だと約20分。真駒内駅からじょうてつバスにて最終バス停まで路線バスが出ております。
コメント数 : 12
★の数(総合): 3.50
女性限定・禁煙・北海道札幌の民泊もいわMOIWA/民泊
2018年6月民泊新法により、私の自宅がある地域が、お客様に宿泊していただけるようになりました。【民泊】/真駒内駅よりお車にて約9分
コメント数 :
★の数(総合): 0.00
定山渓鶴雅リゾートスパ森の謌
森がもつ癒し力と心地よさを全身で体験。森の国北海道から新しいリゾートのカタチを・・・/JR 札幌駅よりバスにて70分  地下鉄真駒内駅より無料のシャトルバスがございます。(前日までの予約制)
コメント数 : 592
★の数(総合): 4.40
楽天ウェブサービスセンター

天候に左右されず、北海道旅行のプランにも組み込みやすいスポットなので、次の休みにどこ行こうかな?という時にぜひ選んでほしい場所です。